
今日は梅雨空の中自宅教室にベビマインストラクターのN先生が来てくれました。
市内の保育園でお勤めのN先生、ベビマの方も支援センターで取り入れてくださっておりまして、今日ははぐたっち体操の資格を取得しにいらしてくださりました。
こちらは↓以前、レオハウスでの教室の様子で体操の模様です。

みんな親子のふれあい重視な体操なので、楽しんでいるのがうかがえるかと思います。
ママも笑顔になれる体操です。

ママとふれあいながら楽しむ中で体を動かすことへの意欲にもつながります。
今、体力低下が叫ばれている中、ママと一緒に体を動かす第一歩につながります。

ただ、ダイエットのため、筋トレでというのは長い間続けることができません、でも、赤ちゃんと一緒に日頃の育児に取り入れてみることで、楽しく続けられると思います。
ベビマの前にも取り入れておりますが、みんな少し緊張して来てくださるママも、この体操を行うことで笑顔になってリラックスした状態でベビマを行い効果的にベビーマッサージに移行できます。

ママのストレッチにもつながるので、気分転換目的のような気軽な気持ちでOKです。
はぐたっち体操って???
hug(抱きしめる) + touch(触れる) を組み合わせた、歌やリズムに合わせてお子さんとふれあい、体を一緒に動かす体操です。
日ごろの運動不足の解消や筋力アップ、ダイエットなど、様々な目的に合わせて行うことが可能です。
はぐたっち体操によって期待できる効果(実際の効果の表れには個人差があります)
・ 童謡に合わせて体を動かすので、言葉をたくさん覚えるなど、体力面以外での成長が見られる。
・ お子さんがごはんをよく食べ、ぐっすり眠れるようになる。
・ 親子のコミュニケーションづくりができる。
・ 親子でリフレッシュできる。
・ お子さんが、体を動かすことが好きになる。
はぐたっち体操インストラクター資格取得、ベビーマッサージインストラクター資格取得など認定講座開講しています。
お問い合わせは。。。
09086783375
問い合わせ先♪♪。。。。。。。。。。ベビーマッサージサロン ふわりふわ
estm3375@yahoo.co.jp
ただいまベビーマッサージ資格取得されたい方を大募集しています。ベビーマッサージ資格に興味がある人、自分の子供にベビーマッサージを取り入れたい人、サークルを立ち上げている方、イベント関係の方ぜひぜひ、ベビーマッサージを日常生活の中にご連絡待っています。