こんばんは~、引き続きIKEAの内容をたっぷりお写真とともに書きますね。
コストコはお写真NGとの事で、コストコの画像はありませんが、逆にIKEAはスタッフの方に確認したところ、むしろガッツリ撮っちゃってください。ブログにガンガン更新しちゃってください。とのことでしたので、IKEAレポートということになりました。
さて、そんなわけで、続けて行っちゃいましょ~

ここはですね~寝室関係。
素敵なモダンなベットから派手派手好みのベットまで本当にベットいっぱい。
もっと早く知っていれば、新居のグッズはここで購入したのに・・・残念!

こういうベット・・・安眠できるのかな。
柄。なかなか存在感ありありの柄。私シンプル好みなので、う~んでした。
でも、こういうのが映えるセンス力ってすごいわよね。

ここもいろんなカラフルゾーン。女子はやっぱ元気にいきたいですよね。
ベッキーのように。
どんな例えか謎です。少々昨日の疲れが出てきたのかしら、急にベッキーが登場するなんて。

こちらも、素敵ゾーン。目隠しというか、ロールカーテンです。
わたしやっぱりおばさんです。ロールカーテンは無地って思ってましたが、今ではこんな遊びがいっぱいの生地。楽しくなりますし、そこだけ、柄でもお洒落さんですよね。
我が家のロールカーテンは無地!ベージュの無地です。無難でしょ。ある意味、冒険しないタイプだし、面白みがない私です。
(どうしたベッキーのようにポジティブにいこうではないか!)
話がダイブそれましたが、次へGOGO!

カーテンコーナー。
いろんな色いっぱい。オッサレ~

生地もいっぱいあります。私は今回次のコストコあるので、ここゾーンはスルーで見てきましたが、みたかったな~

ずっと、テンション高い2人。
走る飛ぶ寝る。
全力で夫婦交代で追い掛け回す。

こちらのうす暗いゾーン。
ここは証明グッズがいっぱいです。またこれが、安いしかわいい。なんど、手に取り買おうという誘惑が私を襲ったことでしょう。
いろいろ考えて、今買うべきか・・・。う~ん、今ではないでしょう~。
なんて、林修先生のいつやるか・・・今でしょ。のアレンジバージョン。
(アイタタタタ、かなり頭にきてますね、私。疲れてきてます。どんどんいきましょう。)

そんなわけで、ぐるりと回り、倉庫ゾーンへ突入です。
IKEAのシステムは好きな家具やアイテムの品番などをメモって、こちらで自分で探し、購入というシステムです。面白いシステムで、慣れないながらも楽しんでます。

こんな感じで天井が高い!
わかりやすく、番号もはっきり書かれてますよ。

アウトレットコーナーもあったりして、じっくり見たかったですが、やっぱりこの後のコストコが気になったので、若干巻きでIKEAのレジを通りました。お昼に到着して、3時半過ぎかな。

おっと~レジ通過後に甘い誘惑あり、見事戦略に引っかかったの1人です。
おいしそうなソフトクリームやジュース、激安です。また、ここのアイスうまいんです。万歩計つけていきたかった~。
ガンガン歩いた後はアイスがうまい!
真っ先にアイスを食べましたが、ここは1杯の掛け蕎麦状態。
1つのアイスをみんなでかみ締めながら食べました。みんな欲していただけに、取り合いです。
みて、マツコの顔!

ワイルドマツコ。我先へとアイスを口に入れたがります。
そんなわけで、IKEA2回目ツアーを無事終了したのでした。
購入したものはまた!

スロープ上のエスカレーター・・・。マツコくん大はしゃぎ。
この後、エスカレーターで、若干転びそうになり、私がカートを置き去りにし、すったもんだの事件がありました。
そのため、上の階に置き去りになったカートをまた片付けるため、下に降りたりしているうちに、私以外の家族は車へ行きましたが、実は私根っからの方向音痴。
そして、パパに頼りきっている私なので、何階のどこに駐車したのかすら知りません。
カートを片付け、なんとなく覚えている景観を思い出し、暑い中駐車場をグルグル回っていると~お目目がクラクラ~
あ~私カヨワイわ~。ここで倒れたら、誰か、助けてくれるかしら。
なんて、わけもわからない事を考えながら、探すこと15分。
そうだ。携帯あったっけ。
ということで、パパに電話しましたが、Fゾーンに駐車して、今、マツコ姉が私の元へ向かったので、エスカレーターの場所に動かずにいて!と、言われました。
マツコ姉でわかるのだろうか???という思いもありましたが、ま~その辺は指示通り、また、戻りエスカレーターの場所へ。
でも、いくら待っても来ません。
しかも、Fゾーンはどこ探してもありません。駐車場をグルグル回り、さらに15分待ち、また、電話をしてみました。
とにかく、マツコ姉が向かっているからいったん、元の場所へ戻って探してと言われました。
でも、どこ見てもそんな子はいません。
誘拐された?え?事件に巻き込まれた?想像はどんどん膨らみます。
不安が不安を招き、結果、再度電話することに。
すると、どうでしょ。
1階下の階の駐車場を探し回ってたのです。
もう!!!!!!!
お互い違う階の駐車場を探していたんですもん、見つかるわけないって。
相当ロスタイムです。
車に戻った時の、車の温度計の外気は45℃
汗もじっとり、化粧も崩れまくりです。
でも安心で気が抜けて、車が動き、コストコへ向かう道中、数分で誰よりも先に爆睡。
ひどい失態です。
マツコ姉が私をエスカレーター付近で探しているときにスタッフの方に声をかけられたそうです。
「おうちの人とはぐれちゃったの?迷子になっちゃったの?」と。
すると、マツコ姉は
「私が迷子ではなく、お母さんが迷子になったから探してあげているの!」と。
かなり上から目線のマツコ姉。しっかりしているというか・・何というか。
確かにそうですけど、バツが悪い私でした。
今日も第2弾が長くなりすみません。
読んでくれてどうもでした。
問い合わせ先♪♪。。。。。。。。。。ベビーマッサージサロン ふわりふわ
estm3375@yahoo.co.jp
ただいまベビーマッサージ資格取得されたい方を大募集しています。ベビーマッサージ資格に興味がある人、自分の子供にベビーマッサージを取り入れたい人、サークルを立ち上げている方、イベント関係の方ぜひぜひ、ベビーマッサージを日常生活の中にご連絡待っています。