※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

豆まき会が行われました。vol.1

今日は豆まき会でした。
本当に楽しく事故もなく豆まき会が終了しましたことを感謝いたします。
参加してくださった皆さんお疲れ様でした。

ダイジェスト版として、本日の様子をドッカ~~~ンと、ご報告しますので、お楽しみにね。
すべて掲載してしまうと長くなってしまうので、何部かに分けてお伝えします。

なんだか終了してぽっかり穴が開いたような感覚になっています。
ず~~~っと、2か月弱ほど個の豆まき会のことばかり考えていたので、何事もなく終了したことでホッとしてます。

豆まき会が行われました。vol.1
インフルエンザや胃腸炎が流行っている中、たくさんの方に参加してくださりました。キャンセルさんも予想していた人数よりも少なくよかった~。
実は豆まき会の前日からインフルエンザで幼稚園が学級閉鎖になりまして~ヒヤヒヤです。
なんとか、我が子のクラスは欠席者0人で問題なくOKでしたが、当日まで落ち着かなかった~~~。

豆まき会が行われました。vol.1
開始前の様子ですが、楽しそうに風船膨らめてますが~
実は結構、焦っています。
私だけかもしれませんが、みんなが来るまでの間(45分間)で会議用のテーブルをすべて撤収し、そのあと、ゲームがちゃんと滞りなく遂行されるように準備し、音響や授乳室、オムツ替えスペース、室内外までいろいろ考えて各自準備しなくてはいけません。

もうこのようなイベントをやって5年目?6年目?ですが、毎回、本当にパニクッているのです。
なんだか落ちがありそうで、忘れ物チェックだけでも何回したことか・・・

本日そうそう、恵方巻お口にINのゲームの恵方巻を自宅に忘れるスタッフFさん。
みんな焦って、8時半すぎにエコパ集合なのに、のんびり「今からでま~~す。」と優雅なEさん
最後に皆さんへお渡しした特注のミルクフランスのパンをパン屋さんへ取りに行きましたが、15分遅れで出来上がり、超焦っていた私。

こんな3人のスタッフが豆まき会を盛り上げます。
いったいどうなることやら~


豆まき会が行われました。vol.1
焦って写真撮るもんだから、こうして目をつぶってしまう。

この写真しかない~2人のスタッフのお写真。
ごめんね2人!

豆まき会が行われました。vol.1
こういう感じで、会場は何とか、豆まき会の会場と化しました。

豆まき会が行われました。vol.1
ガランとしたお部屋が~徐々にたくさんのお友達が集まり~

豆まき会が行われました。vol.1
「豆まき会始まるよ~」
の合図で始まりました。

豆まき会が行われました。vol.1
あ!この方、忘れちゃ~ならない重要人物。
今回、本当に突然、大役を押し付けちゃったのにもかかわらず、快く引き受けてくださったYさんの旦那様。
とっても謙虚で、腰が低く、いろいろこちらのお願いも聞いてくださった旦那様です。
カメラマンとして、お写真もたくさん撮ってくださいました。ありがとうございます。

豆まき会が行われました。vol.1
と、いうことで、豆まき会始まりました~
司会進行の私!

豆まき会が行われました。vol.1
ママたちが真剣にお話を聞いてくださいましたよ~

豆まき会が行われました。vol.1
気が付いたら鬼になってました。鬼のパンツも急きょ持って来てくださいましたよ。
Cさんの旦那様に感謝いたします。

豆まき会が行われました。vol.1
まずはまずは~製作です。
鬼のお面(袋)をつります。どんな顔の鬼ができるかな???
「うちの鬼、薄毛なんですけど~」とか、「うちの鬼、目が変」なんていう声が聞こえましたよ。
いろんなお顔の鬼ができました。

鬼の目玉を開けて完成です。
ママサイズの鬼やチビ鬼サイズで作った方もいましたよね。
今日おうちに帰ったら、おうちでもやってみてくださいね。

豆まき会が行われました。vol.1
この鬼の袋は帰りのお菓子まきでお菓子をいれました~。

豆まき会が行われました。vol.1
さ~製作しながら、グループで選手を決めます。
自分がどんなゲームに参加したいかをグループ内で作戦練りながら決めましたね。

豆まき会が行われました。vol.1
このグループ同士、白熱したバトルが待っていますよ~

豆まき会が行われました。vol.1
みんな笑顔ですが、闘志メラメラです(笑)

豆まき会が行われました。vol.1
どのチームが1位をとるのかな?

豆まき会が行われました。vol.1
今回は兄弟参加の方も大歓迎でしたし、みんなでとっても盛り上がりましたよ。

豆まき会が行われました。vol.1
たまにこうして歓談もあったりね。
「うちの子、頭とれちゃうのよね~」
「え?まじ?」
「そんなことしたら、鼻に指突っ込んじゃうわよ~」
そんな声聞こえてきそう~

・・・はい、聞こえませんね。

豆まき会が行われました。vol.1
さ~どんな種目に出るのかな?

ということで、今度はゲームの始まり~ダイジェストで次のブログで報告いたします。


問い合わせ先♪♪。。。。。。。。。。ベビーマッサージサロン ふわりふわ             estm3375@yahoo.co.jp       ただいまベビーマッサージ資格取得されたい方を大募集しています。ベビーマッサージ資格に興味がある人、自分の子供にベビーマッサージを取り入れたい人、サークルを立ち上げている方、イベント関係の方ぜひぜひ、ベビーマッサージを日常生活の中にご連絡待っています。
同じカテゴリー(イベント)の記事
豆まき会vol.6
豆まき会vol.6(2016-02-07 10:00)

豆まき会vol.5
豆まき会vol.5(2016-02-06 10:00)

豆まき会vol.4
豆まき会vol.4(2016-02-05 22:28)

豆まき会vol.3
豆まき会vol.3(2016-02-04 17:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
豆まき会が行われました。vol.1
    コメント(0)