浜松市浜北区のベビーマッサージ教室のご紹介です。
先日私の今日へも見学に来ていただきましたインストラクターさん。
あ、この上のお写真は私の生徒さん。インストラクターさんじゃないです。
自分前のお写真ですが、とってもいいお顔なので、今回はこのお写真をお借りして、演出しています。
Hくん、Hくんママありがとうございます。
そして、インストラクターさんのご紹介。
とても、ベビマに対して熱い思いのある方で、お話しやすい気さくな方です。
話をしていて、ついつい時間が経つのを忘れてしまうほど、先日も見学に来ていただき、教室後にいろいろお話してたら、子供さんのお迎えの時間になってしまい、慌てて帰っていきました。
浜松にお住まいの方、浜北の方はもちろんぜひ、ぜひ、こあらママの教室へいってみてくださいね。
まずはブログをチェックチェック。
http://babyscoala.hamazo.tv/
詳細はオーナーメールで確認してみてくださいね。
そしてそして、私のほうですが9月から新教室のご案内を近々させていただきます。
掛川で教室開講予定です。
お近くの方はぜひ、連絡くださ~~~い。
そんな私、週末に久々に美容院へ行きました。
梅雨中もムシムシで中途半端な髪の毛じゃ~、ぶしょったい(方言ですよね)ので、梅雨も明けた事だし、この際、また若返ろうということで、またデジタルパーマをかけてまいりました。
まだ、落ち着かないので、ただただ頭がでかいおばさん。
ゆる~いエアリーな感じなパーマですが、チョイとワックスがないとただ、ボサボサのまとまりのない髪の毛です。
せっかくカットしてパーマをかけたので、パーマを長持ちさせるために縛ったりしないようにとのことで、ゆる~い感じで今週は教室運営します。
前髪を作ると若返るってわけで、今回もたっぷりと前髪出しちゃってます。
そんな状態、デジタルパーマかけたてホヤホヤで週末は万灯祭へいってきましたが、蒸し暑さもありましたが、風もあっていい感じ~と思いきや、パーマの髪の毛のにおいが鼻につき、なんとも、私周辺の方にご迷惑をおかけしました。
そんな万灯祭には久々にマツコをスリングに、カンガルー抱きで行きました。
やっぱり注目の的!マツコの可愛さではなく、どうやって収納されているの?っていう感じで注目の的でした。
たぶん、カンガルー抱きで万灯祭にいった人は私しかいない感じですかね。
最近、スリング人口も少なくなりましたね。
久々スリングよかったです。
インストラクターさんご紹介からかなりずれちゃいましたが、来週からもインストラクター育成講座が始まります。
ベビーマッサージの教室に通いたい、極めて皆にもこんな素敵なベビーマッサージを教えたい。そんな思いの方いらっしゃったら、ぜひ、声かけてくださいね。
オーナーメールからどうぞ!
または、pcメール、携帯メールもOKです。
pcメール estm3375@yahoo.co.jp
携帯メール fuwarifuwa@docomo.ne.jp
問い合わせ先♪♪。。。。。。。。。。ベビーマッサージサロン ふわりふわ
estm3375@yahoo.co.jp
ただいまベビーマッサージ資格取得されたい方を大募集しています。ベビーマッサージ資格に興味がある人、自分の子供にベビーマッサージを取り入れたい人、サークルを立ち上げている方、イベント関係の方ぜひぜひ、ベビーマッサージを日常生活の中にご連絡待っています。