ベビーマッサージインストラクター資格取得講座①②
先日から始まったベビーマッサージ資格取得講座、とってもやりがいのある笑顔が多い中で仕事ができる資格となっています。
今日は掛川にお住いのNさんの資格取得講座です。
Nさんは現在1児のママで1歳になる女の子を育てながら資格取得を踏み切ってくださいました。
1回目の講座は主に座学、2回目も座学プラス実技です。
子育て関係のお話だけではなく、いろんな豆知識、「へ~ふ~~~ん。え?そうなの?」みたいなお話しをしつつ、私の教室で得た知識や技術などをモリモリに盛り込んだ講座になっています。
生徒さんとお話して、こんな教室がいいな~、こういうスタイルの教室、雰囲気、などなど生徒さんと話す機会が多かったのを講座に生かしながら行っています。
Nさんは特別、育児に関して悩みや不安という感じではなく、お子さんもよく寝てよく笑い、行き詰った子育てライフという感じではなかったようでしたが、このような親子で集まれる集まりに参加してみたかった。というのがベビマの始まりだそうです。
子育てしながらできることをチャレンジしたいということで、連絡をくださいました。
ご自分で地に足をつけていて育児をされている。といいましょうか・・・。なんだかとってもしっかりした方で、物腰も柔らかく、冷静に考えてくれる方だな~という印象です。
冷静にってなかなかできないんですよね。
ベビマ講座は子育てに密着しているために、自分のためにも取得するママも少なくありません。
私自身も子育て真っただ中で取得し、子育てしながら、教室を開催し、子供とともに成長したという感じです。
なんだかそう思うと感慨深いものがあります。
とてもやりがいのあるベビマインストラクターということで、資格取得を検討中という方も現在いらっしゃいまして、はぐたっち体操インストラクター資格取得講座も検討中の方も2名います。
ぜひ、今しかできない、子育て中に資格取得を。と、いうことを考え中の方はお問い合わせくださいね。
関連記事