豆まき会vol.4
もう、vol.5そろそろ終わりにしたいわ~。でもでも、毎回ドラマがあるこのイベント。1年の集大成ともいえるイベントなのです。
ということで、どんどん行きますよ~
続いては、「豆うつし豆食い競争」です。
節分といえば豆!これをなくしては豆まき会といえないです。という感じなので、定番の豆関係のゲームです。
綺麗に1列に並んでます。スタートラインにつき、最後のゲームです。
スターの合図でダーーーーーーーッと走り、豆移しです。
これまた、なかなか激しいんです。なかなか箸使いが難しいですよね。
おまめが踊っちゃって、逃げる逃げる。
みんな応援のママたちも自分のチームのメンバーの応援でこうして傍まで来て応援してくれています。
たぶん子供を抱っこしていたこと、子供をその辺に置いてきたこと、きっとママすっかり忘れているくらい白熱しています。
豆を移したら、今度はその豆を食べます。
さすがです。何事にも一生懸命のママ!我を忘れて豆移し!
美し過ぎます。
この豆、唾液が全部奪われます。
我を忘れて、豆の早食い!
だから30個くらいかな~ってわけで、30個食べてもらいました。
豆を喉につまらせちゃ~いけないので、ジュースの早飲みもつけて、、(´~`)モグモグ、噛んでも噛んでも呑み込めない。
ジュースを飲んで、一生懸命かみ砕いて、飲みこもうと必死!
真顔で飲んで~~~
ということで、みんな頑張ってくれました。このレースは同着の2位が3組もいましたが、白熱したレースでしたね。
お疲れ様でした。
ということでゲームが終わり、休憩タイムをはさみ、いよいよ、例のあの怖い方が来たのです。
もしかして、今日夜泣きしちゃったかな????
私はそれが心配です。
関連記事