今日は1歳のKくんといつも来てくれているYくん2人がベビマをしに来てくれました。
6ヶ月違いというKくんとYくん。進化する感じを見ているようで、今日は楽しくベビマをお伝えさせていただきました。
はじめはちょっと緊張していた様子のKくんでしたが、足のマッサージは笑顔もたくさん見られ楽しんでいましたね。
足の裏や足の指のマッサージではすご~く楽しそうでした。
でも、気持ちよさより眠気が勝ってしまい、涙しちゃいましたね。
赤ちゃんは泣いて当然ですから気にしなくても大丈夫ですからね~。
ママは笑顔が一番なので、ニコニコしていてくださいね。
気持ち良さそうに寝ていますね~
今回は足のマッサージとお腹のマッサージで終わっちゃいましたが、次回はまたゆっくりマッサージしていきましょうね。
全部習得しなくても、ゆっくりご自分のペースでマッサージしていただければOKですし、好きな部分のマッサージだけでも、十分効果があると思います。
お腹のマッサージはいつもより重点的なマッサージをしました。また、効果が出たら教えてくださいね。
そんな中、Yくんはベビーマッサージを何回も経験して気持ちよさを知っているのか余裕の表情です。
大好きな腕のマッサージをしてニコニコです。
うつ伏せもお手のもん。余裕の表情ですね~可愛い。
写真を撮ってていつも思うのですが、UPに耐えられる赤ちゃんの肌っていいな~とうらやましがっています。
当たり前ですよね~。
さっきまでニコニコだと思っていたら・・・寝てました。
こちらは目覚め、悪戯な顔になっていますよ~
お財布を引っ張り出し、中身を一生懸命吟味しています・・・。ジャラジャラ音がする車のキーを渡しても、子供ながらにお金の方がいいとわかるようで、車のキーには目もくれず、お財布に興味シンシン!
違いがわかる、お、と、こ、なのね。
ハイこの通り、ニコニコのKくん。はじめは緊張して不安げな表情だったけど、場所にも人にも慣れたようで、ニコニコです。
可愛い歯が笑顔になるたびに見えて、癒されました~
KくんYくん今日はありがとう。
楽しい教室になりました。また来て下さいね~
Kくんもこれを機にいろんな企画に来てくださいね。母と子のつながりだけでなく、同じ月齢のママや先輩ママ後輩ママとのつながりとか、悩み事とか、同じ思いをしているママがたくさんいるので、口に出してみるのもいいと思いますよ。
いろんな悩みとか専門の先生、助産師さんの相談会なども企画していきますよ。